北岡大使、JFAインストラクターの木村浩吉氏、JFA派遣タジキスタン・サッカー連盟コーチの島田信幸氏と懇談

平成30年10月16日
 10月16日、北岡大使は、アジア諸国選手を強化すべくタジキスタンを来訪された木村浩吉氏を公邸に招き、フットボールを通じた日本とタジキスタンの友好促進につき懇談しました。

 木村氏は、横浜F.マリノスやラオス代表監督などの経験を有するベテランのJFAインストラクターです。 懇談には、JFAがタジキスタン・サッカー連盟に派遣したコーチの島田信幸氏(FC今治所属)も同席(同氏に関しては、8月15日付の当館HP参照)。

 タジキスタンは10月7日に行われた「アジアサッカー連盟(AFC)」のU16(16歳以下)の決勝大会にまで進出し、島田コーチのアドバイスなどで第2位という好成績を納めました(決勝では日本と対戦)。 大使は「フットボールは、日本とタジキスタンの友好親善の架け橋の一つである。まだ細く小さな橋だが、これが将来もっと太く大きなものになることを願う」と述べました。