北岡大使、JICAの民間セクター振興調査団と会談
平成31年1月25日
1月25日、北岡大使は、JICAが派遣した「タジキスタン民間経済セクター調査団」と大使館で会談しました。
今後タジキスタンで持続的な経済発展を実現するためには、民間経済セクターの振興が不可欠です。
今回の調査団は、将来的には起業家を育てるための「インキュベーション・センター」をタジキスタンに設立する可能性も視野に入れつつ、まずは民間経済セクターの現状を調査しよう、ということで派遣されました。
団長には当地JICA事務所長の田邉秀樹氏が就任されたところに、大いなる意気込みが感じられます。
団員は14年前にタジキスタンで調査を行なった実績を有する森真一氏(有限会社IMG代表取締役社長)をはじめとして鈴木隆史(IMGアナリスト)、さらに熊切一郎氏(JICAビジネス振興専門家)という頼もしい顔ぶれ。
さらに一行の受け入れは、当地JICA事務所でビジネス振興を担当する、所長に勝るとも劣らない熱血の阿部直美女史が担当。
まさに最強の調査団の来訪となりました。
北岡大使は「民間経済セクターの振興こそ、そしてそれのみがタジキスタン経済の持続的な経済発展のカギを握る。過去にも他国による同様の試みがあったようだが、十分な成果を上げることなく終わってしまった。今度こそ成功させて、タジキスタン経済離陸の足がかりを掴みたい」と述べて、一行を激励しました。

今後タジキスタンで持続的な経済発展を実現するためには、民間経済セクターの振興が不可欠です。
今回の調査団は、将来的には起業家を育てるための「インキュベーション・センター」をタジキスタンに設立する可能性も視野に入れつつ、まずは民間経済セクターの現状を調査しよう、ということで派遣されました。
団長には当地JICA事務所長の田邉秀樹氏が就任されたところに、大いなる意気込みが感じられます。
団員は14年前にタジキスタンで調査を行なった実績を有する森真一氏(有限会社IMG代表取締役社長)をはじめとして鈴木隆史(IMGアナリスト)、さらに熊切一郎氏(JICAビジネス振興専門家)という頼もしい顔ぶれ。
さらに一行の受け入れは、当地JICA事務所でビジネス振興を担当する、所長に勝るとも劣らない熱血の阿部直美女史が担当。
まさに最強の調査団の来訪となりました。
北岡大使は「民間経済セクターの振興こそ、そしてそれのみがタジキスタン経済の持続的な経済発展のカギを握る。過去にも他国による同様の試みがあったようだが、十分な成果を上げることなく終わってしまった。今度こそ成功させて、タジキスタン経済離陸の足がかりを掴みたい」と述べて、一行を激励しました。
