北岡大使、ソグド州を初訪問 デヴァシュティチ行政郡で、学校校舎竣工

平成28年9月1日

 9月1日、北岡大使は、 ソグド州視察を開始。
 2日には、デヴァシュティチ行政郡イスマイリ・ソモニ地区ウグク村にて「草の根・人間の安全保障無償資金協力」により建設された第15学校校舎の竣工式に出席し、スピーチを行いました。
 総額は103,199ドル。
 これによって新たに建設された校舎により、生徒412名が快適な環境で勉強が出来るようになります。
 供与式には郡長のジュラゾダ氏、副行政郡長のラフォアト女史、教育局長のイブロヒモフ氏、そしてウグク地区長のノジムボーイ氏を初めとする地元の関係者が多数出席。
 大使はスピーチで、発展するためには若者の教育が重要であると強調。
 「学校教育こそが、より良い経済と社会を建設するための基礎になる」と語り、地元の関係者との交流を深めました。